老害鉄拳日記

格闘ゲーム【鉄拳】に関してのアレコレ

家庭用とアーケードの個人的見解について

どうも利根川です。

近頃はe-Sports化の流れで賞金大会も増えてきましたが、基本的に賞金大会は家庭用でやるのが主流です。

そして家庭用使用の大会は自己所有のアケコンを持ち込んだりパッドを持ち込んだりが可能。

 

アーケード大会ではアーケード筐体を使用しての形式。カードをかざせば自分のカスタムしたキャラを動かせて段位表示、称号表示が可能。

 

ここでのメリットの違いは

 

家庭用はラグ少なめ、いつも動かし慣れてるマイアケコンでプレイが出来る、ボタン設定可能で同時押し等のコンボミスの軽減

 

アーケードは膝置きではなく固定されてる長らくやり慣れてるプレイ環境、カスタマイズされたキャラを動かせて気持ちが乗りやすい、1P、2Pの選択可能

 

この辺りが挙げられると思います。

 

人によってはこのメリットがかなり極端に働くと思います。

私は完全に後者。自宅に家庭用は所有してますが基本的には生粋のアーケードプレイヤーなので膝置きも慣れませんしとにかくやりづらい。

自己分析をすると私はかなりテンションで実力が上下するタイプのプレイヤーだと認識してます。

モニターに映ってるカスタマイズもされてない、RNも表示されてないエディを動かしてると全く一体感を感じない、

「あ、エディが動いてるなぁ。。」

くらいなどこか他人事のような気分になってしまう。

 

これが私が家庭用大会で結果を残せない一番の要因だと思ってます。

 

そして家庭用大会で煩わしいと思うのが行くと必ずといっていいほど発生する機材トラブル。

参加したことがある方は分かるかと思いますが

 

アケコンを認識しない

ヘッドホンから音が出ない

 

これらがほぼ必ずどこかで起こっています。

挙句PCの再起動したりしてますよね。

 

こういう所で緊張の糸が途切れたりすることもあります。

 

あと、ラグが少ない家庭用メリットのところもモニターとの設定如何でかなり変わってきます。

池袋で行われた日韓対抗戦。その当日枠大会の時に

 

 

ほぼ全台異常にラグかった

 

という事態が発生しました。

私も体感しましたがアーケードとも比較にならないくらいの遅延でハッキリいってゲームになってませんでした。

キング使いの弁慶君もその影響か一回戦負けを喫してましたね。

そして一回戦が終了した段階で運営によるチェックが行われて結果モニターの設定が原因でした。

それを直したら通常通りにはなりましたが、、

一回戦の結果が覆ることはありませんでした。

 

私もスタッフに「これって開始前にチェックとかしなかったんですか?」

と尋ねたところ

 

してませんでしたねぇ

 

と回答。。

 

これはいかがなものか?と率直に思いました。

この当日枠の為に遠方から訪れたプレイヤーも少なくありません。そのプレイヤー達の本気がそんなミスで台無しになってしまう。

結局のところそういった人為的ミスが働きやすいという環境に不信感を覚えてしまいます。

 

個人的にはやはり家庭用大会はあまり好きではありません。

 

ただしかし、まだ始まったばかりのこの家庭用大会の流れ。参加者も運営も手探り感はあると思います。

これから成熟していくことを切に願います。

 

 

一昔前は鉄拳で勝ったら賞金が貰えるなんて夢にも思いませんでしたしスポンサーがついて生活が出来たり無料で海外大会参加できたりとか時代はどんどん変わっていってます。

私はもはやプレイヤーとしてはベテランの年齢ですが時代に合わせて前向きに変化できたらいいですなぁ。

 

それではまた!